免責事項
当サイトは東京エリアの目頭切開を行なっている医師・クリニックについてまとめています(2019年3月現在)。目頭切開の費用相場は約20~25万円前後ですが、施術や費用については各公式サイトで最新情報をご確認ください。
このサイトにおける名医表記はあくまで当サイトの定める定義(施術の種類・他院修正が可能か・美容整形の資格があるか)に該当した医院・医師に対するサイト上での呼称であり、各医師の実力を優位づけするものではありません。
大塚美容形成外科・歯科 大塚本院について、目頭切開の費用をはじめ、クリニックの特徴や口コミを集めています。
大塚美容形成外科・歯科で受けられる目頭切開の施術費用は次のとおりです。
費用 | 片目 | 18万9,000円(税込) |
---|---|---|
両目 | 27万円(税込) | |
所要時間 | 記載ありませんでした。 | |
施術の特徴 |
|
多くの"目元"の悩みに対応してくれる
大塚美容形成外科・歯科
引用元:大塚美容形成外科・歯科の公式HP
(https://www.otsuka-biyo.co.jp/)
大塚美容形成外科・歯科 大塚本院は、大塚駅から徒歩3分のところにある美容クリニックです。二重整形や目頭切開をはじめ、目尻切開・眼瞼下垂・涙袋形成術など、さまざまな"目元"の悩みに対応しています。同院では特に「二重まぶた」の施術に力を入れており、一人ひとり違う目の形や希望のラインをしっかりと聞いたうえで、患者さんそれぞれに合う二重を作ってくれます。オリジナルの施術も用意しており、豊富なメニューからその人にぴったりの施術を提案してくれるでしょう。
医師によるカウンセリングは無料で受けられるので、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
二重整形をしたものの、目が離れているのがずっとコンプレックスだったので、目頭切開を受けることにしました。蒙古ひだを切ると元に戻れなくなる可能性があるので不安でしたが、先生もナースさんも丁寧に対応してくれたので、安心して施術を受けられました。おかげで、今では目の離れも解消され、とても満足しています。(20代/女性)
とにかく目が離れているのがイヤでした。クリニックに伺ったときにはガチガチに緊張していたのですが、カウンセリングではとても分かりやすく説明してくださったので不安はほとんど解消されましたね。施術は30~40程で終わりました。4ヶ月後には腫れもすっかり引き、コンプレックスも解消されました。(30代/女性)
こちらでは二重整形と眉下切開を受けましたが、並行二重にならず…どうしても諦めきれなかったので、目頭切開も受けることにしました!手術はほとんど痛みもなく、術後に痛むこともありませんでした。目頭切開をしたらくっきりとした並行二重になったので満足です。(20代/女性)
ホームページ上に目頭切開の症例が多く、さらにリスクや費用までかなり詳細に掲載されているため、ホームページを見て足を運ぶ患者さんが多いようです。
そんな大塚美容外科は、美容外科に緊張してしまったり、不安を抱きやすい初心者の患者さんへの対応がよいと評判。「初めてのカウンセリングに緊張して足を運んだところ、しっかりと緊張をほぐしてくれたうえで、初心者にも分かりやすく納得のいく説明をしてくれた」という口コミもありました。
大塚美容外科でさまざまな目元の施術をしたことに加えて、目頭切開をしたという口コミもありました。患者さんと長期的に付き合い、目頭切開だけではなく、さまざまなアプローチを試すことができるのも大塚美容外科を利用する大きなメリットと言えそうです。
大塚美容形成外科では、公式ホームページ上に目頭切開の症例を多く掲載しています。症例写真をはじめ、施術のリスク、副作用、術式や費用まで細かく載っているので、「これから目頭切開を受けたい」という方はぜひ参考にしてみてください。
フジテレビで2001年から2014年まで放映されていた人気TV番組「ビューティーコロシアム」で、すべての美容整形を担当した半田医師が在籍しているクリニックです。女性が長年にわたって抱え続けてきた悩みに真剣に向き合う姿が反響を呼び、半田医師の施術を受けるために遠方から訪れる方もいらっしゃるようです。
大塚美容外科には、多くの経験を積んだ美容外科医や形成外科の専門医が在籍。スペシャリストが揃っているばかりか、医師たちは日々腕を磨いているため、いつも変わらない高品質な美容医療を提供できるのが特徴です。
石井医師は、大塚美容外科・歯科 大塚本院の院長を務めています。2000年に帝京大学医学部を卒業後、同大学の形成外科に入局。その後は美容形成外科としての道を選び、美容外科医として19年のキャリアを持つドクターです。日本美容外科学会と美容形成外科学会の専門医を取得しており、日々、患者さんの「美」をサポートするために診察を続けています。
大塚美容形成外科で主におこなっている施術方法です。W形成術(内田法改)では、切開する角度・長さ・ラインを決めて目頭を数ミリほど切開します。施術は20~30分ほど。術後1週間ほどで抜糸を行ないます。
目頭を横向きにした「Z」の文字のように切開するのがZ形成術。W法と比べて傷の露出が少ないというメリットがありますが、施術による変化が小さいと言われることもある目頭切開です。
術後のアフターケアは無料でおこなっていますが、公式HPには詳細な記載はありませんでした。
引用元:大塚美容形成外科の公式ホームページ(https://www.otsuka-biyo.co.jp/location/otsuka_honin/)
JR山手線「大塚駅」から徒歩3分にある大塚美容形成外科・歯科 大塚本院。水色の外壁に大きく入り口が開いており、「大塚美容形成外科」と院名が大きく描かれているのではじめて来院する人でもわかりやすいのでしょう。クリニックの内観はアイボリーを基調とした落ち着いた空間。カウンセリングルームも清潔感があり、リラックスして相談できそうです。
要問合せ
要問合せ
公式HPでは詳細な記載を見つけられませんでした。
引用元:大塚美容形成外科の公式ホームページ(https://www.tokyoisea.com/reserve/)
初めての予約の場合、電話あるいは公式HP内の「無料カウンセリング予約」フォームからおこなえます。まず受診したいクリニックを選び、日時や予約内容を入力。内容に誤りがないか確認したら送信します。
なお、気になることがある場合には公式HP内の「無料オンライン相談」でも相談が可能。数日中に医師から返信をもらえるため、「気になることがあるけど直接クリニックに行くのはちょっと…」という方は利用してみてはいかがでしょう。相談にはメールアドレスをはじめとする情報を入力して、マイページを作成する必要があります。
大塚本院、横浜院、金沢院、京都院、札幌院、銀座大塚美容クリニックでは、新型コロナウイルス感染防止に十分に注意を払いながら診療しています。それぞれの地域の状況によっては各院、診療日数、診療時間の変更をお願いすることもあります。また、院内ではマスク着用、アルコール系殺菌薬の設置、院内殺菌の徹底、医師やスタッフの健康管理、手洗いの徹底を行っています。来院するすべての患者の方には事前に検温を呼びかけ、体温が37.5度以上の場合や2週間以内に海外渡航歴がある場合はご来院をお控えいただきますようお願いしています。
所在地 | 東京都豊島区北大塚2-30-6 石井ビル |
---|---|
アクセス | JR「大塚駅」北口出口より徒歩3分 |
営業時間 |
月~金:9:00~20:00 |
休診日 |
年中無休 |
電話番号 | 0120-80-1611 |
目頭切開の名医がいるクリニック3選
目白ポセンシア | ヴェリテクリニック | プリモ麻布十番 クリニック |
|
---|---|---|---|
施術の種類 | 9種類 | 4種類 | 3種類 |
他院修正 | 〇 | 〇 | 〇 |
実績 | 目白ポセンシアの院長は麻酔術を取得し、救急医療の現場経験もしたことのある美容業界で活躍中の医師。また日本美容外科学会認定専門医をはじめとした様々な資格を所持しているため、実績を重視したい人におすすめのクリニックです。 | ヴェリテクリニックで採用されている医師の実績は、みな日本美容外科学会の専門医です。銀座院、名古屋院、大阪院の院長を務める医師は指導医なので安心して施術を任せることができます。 | プリモ麻布十番クリニックの院長は形成外科と美容外科の2つの学科を経験しているため、広い視野で様々なアドバイスをしてくれます。また医師になって15年以上とキャリアも充分な医師です。 |
リンク | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
※このサイトの情報は、個人が調べてまとめたサイトです。
必ず各クリニックの公式ホームページをご確認ください。