免責事項
当サイトは東京エリアの目頭切開を行なっている医師・クリニックについてまとめています(2019年3月現在)。目頭切開の費用相場は約20~25万円前後ですが、施術や費用については各公式サイトで最新情報をご確認ください。
このサイトにおける名医表記はあくまで当サイトの定める定義(施術の種類・他院修正が可能か・美容整形の資格があるか)に該当した医院・医師に対するサイト上での呼称であり、各医師の実力を優位づけするものではありません。
目白ポセンシアクリニックについて、目頭切開の費用をはじめ、クリニックの特徴や口コミを集めています。
目白ポセンシアクリニックで受けられる目頭切開の施術費用は次のとおりです。
費用 | 目頭切開Z法 | 片側14万円、両側22万円 |
---|---|---|
拡大型目頭切開Z法 | 片側18万円、両側28万円 | |
目頭切開W法 | 片側18万円、両側28万円 | |
目頭切開リドレープ法 | 片側14万円、両側22万円 | |
他院修正手術 | 33万円から | |
所要時間 | 60分程度 | |
施術の特徴 |
|
最善を選べる丁寧なカウンセリングと
完成度の高い仕上がりが評判の目白ポセンシアクリニック
引用元:目白ポセンシアクリニックの公式ホームページ
(http://www.possenssia.com/)
目白ポセンシアクリニックは、女性はもちろん、男性や未成年向けの美容整形施術を提供しているクリニックです。
丁寧なカウンセリング、腫れの少なさ、仕上がりの完成度が評判で、高い満足度を誇ります。医療訴訟ゼロの信頼できるクリニックでもあります。
二重まぶた、目頭切開、目尻切開などの美容整形手術を中心に、アンチエイジングや痩身、栄養療法など幅広いメニューがあり、そのどれもが、利用者たちから厚い信頼を受けています。
CMなどの広告も少なく、東京に1院だけの展開ながら、美容整形業界では一目置かれている存在の目白ポセンシアクリニック。
たくさんの人に選ばれている理由とは何でしょうか?その秘密は、徹底した「満足度へのこだわり」にありました。
その1.心理学に基づいた独自のパーソナルデザイン法
目白ポセンシアクリニックでは、心理学に基づいた丁寧なカウンセリングで、患者の潜在的な真の希望を汲み取り、最適なデザインと施術方法を提案します。
その結果、ときには患者の希望のラインとは別に、本人の魅力をより引き出すデザインを提案して喜ばれることもあります。
デザインは患者の顔のつくり以外にも性格や職業、ファッションの傾向など患者個人のパーソナリティーを理解した上で、患者や付き添いを交えて納得の行くまで吟味。
あまり変化をつけたくない、周りに知られたくない、思いっきり変わりたいなど、さまざまな希望に沿った施術が可能です。
手術中のミラーチェックで納得行かない場合は、その場で修正も可能。患者が満足や納得をしていないのに、何かと理由をつけて終わらせるようなことはしません。そのため医療業界では珍しいと言われる開院以来医療訴訟ゼロを維持しています。
その2.ダウンタイムが短い=社会復帰が早い
目白ポセンシアクリニックの施術で最も評価されている点の1つが、「とにかく腫れが少ない」ということ。
たとえば、二重まぶた手術や目頭切開手術では、手術直後に鏡を見ても、患者本人がびっくりするほど腫れが少ないそうです。
その理由は、計算された麻酔方法と、丁寧な切開・縫合にあります。埋没法であれば、一般的に5~10分で終了する施術を、20分以上かけて丁寧に行います。
そのため、抜糸も通常4日後から可能ですし、腫れも少ないため、周りに気づかれることなく、仕事などの日常生活に速やかに復帰できるのです。
その3.最善の高品質な医療を適正な料金で
目白ポセンシアクリニックは、良質な医療行為には適正な治療費が必要であると考えています。そのため料金を格安にして積極的に営業をする価格競争には参加していません。
また、希望の箇所や術式以外に、あれやこれやと追加して治療費を釣り上げることもしません。あくまでも質にこだわり患者の側に立ったサービスで患者に還元しています
前述したダウンタイムの短さも質にこだわった結果のサービスですが、他にも特徴的なサービスとして以下のようなものがあります。
術後の腫れはほとんどなし!眼鏡をかけて普通に出勤しました
ずっと目頭切開に興味はあったのですが、仕事をしている都合上、ダウンタイムが気になって、なかなか一歩が踏み出せませんでした。そこで、少しでも術後の影響が少ないクリニックを徹底的に検索。
その結果みつけたのが、目白ポセンシアでした。先生の腕が良いらしく、口コミの評価も上々。目白ポセンシアの先生に賭けてみることにしました。
結果は大正解!手術はたった30分くらいで終わって、術後の腫れもほとんどなし(少しはありましたが)。他院のHPで見た術後の腫れに比べて、ぜんぜん腫れていませんでした。
仕事には眼鏡をかけて出勤したのですが、特に同僚から指摘されることはありませんでしたよ。仕上がりも事前の打ち合わせどおりで理想的。目白ポセンシアを選んで、本当に良かったです。(年齢不明/女性)
患者思いのクリニック。先生の腕も確かでした
いくつかのクリニックに相談に行ったのですが、それらのクリニックの中では、目白ポセンシアの対応が一番よかったです。患者思いという姿勢が、よく伝わってきたので、目白ポセンシアで目頭切開を受けることを決意しました。
事前に説明を受けていたとおり、手術を受けた翌日には少し腫れがありました。覚悟はしていたのですが、鏡を見ていると、なんだか不安になってしまって大泣き…。
そんな私を目白ポセンシアのスタッフさんが心配してくれて、忙しいにもかかわらず、1時間以上も私の相談に乗ってくださいました。先生はもちろんですが、スタッフさんも患者思いの本当に丁寧な対応でしたね。
後日談ですが、手術してもらった目頭は理想どおりの形で落ち着きました。先生の腕は確かでしたよ。(22歳/女性)
私の仕事を考慮した理想的なデザインを提案してくれました
単なる御用聞きのクリニックではなく、私のことをよく考えたデザインを提案してくださるクリニックでした。
「職種を考えると、このデザインよりも、こっちのデザインのほうがいいのでは?」などといった提案です。他のクリニックにも相談に行きましたが、このような対応をしてくださったのは目白ポセンシアさんだけでした。
信頼できるクリニックだと思い、手術をお願いすることにしました。
メスを入れる手術なので、術後の腫れは覚悟していたのですが、実際にはほとんど腫れませんでしたね。多少は違和感があったのですが、眼鏡をかければ十分に隠すことができました。
術後すぐに理想の目の形になって、とても嬉しかったです。目白ポセンシアを選んで、そして素晴らしい技術を持った先生に執刀してもらって、本当に良かったです。(20歳/女性)
初めての目頭切開に不安を抱きつつ来院した方も少なくないようですが、手術前にきちんとしたカウンセリングがあり、安心して手術に臨めたという声や、目白ポセンシアであればお任せできると手術を決意したといった声もありました。
手術後のケアも万全で1時間以上も相談に乗ってくれたとか。一人の患者さんの不安にじっくりと向き合うことができるのは、「メディカル・コンシェルジュ」が在籍している目白ポセンシアならではです。
ほとんどの方が腫れや痛みは少なかった、理想通りの仕上がりであったと書いており、ドクターの腕は確かなようですが、なかには痛みがあり不安になってしまったという声もありました。ただし、そうした患者さんも術後にじっくりと相談ができたために不安を払拭でき、結果的には非常に満足度が高いようです。
目頭切開を始めとする目の手術では、「目の状態が悪く、予定外の手術が必要だ」「傷が残る場合がある」などといった目の手術のデメリットに関する説明がないために、後々トラブルが発生してしまう事例が多く見受けられます。
トラブル発生時にクリニック側できちんと対応してくれるならまだしも、逃げるように言い訳をして対応を拒否するクリニックも少なくないようで、最終的に医療訴訟に発展してしまうケースもあるようです。
目白ポセンシアクリニックはこうしたトラブルや医療訴訟はこれまでに1度も発生したことがなく、施術を受けた多くの方々が、仕上がりに満足されています。
これはカウンセリングをしっかり行い、デメリットの可能性もきちんと説明した上で手術に臨んでいる上に、高い技術で一人ひとりの患者に丁寧な手術を行っているからです。
目白ポセンシアクリニックでは「ワンドクター制度」を導入しています。
ワンドクター制度とは、カウンセリングから手術まで1人のドクターが担当し、最後まで責任を持って対応してくれる制度のことをいいます。
「顔の悩みを多くの人に知られてしまうのは避けたい」という人にとって、プライバシーを守れるワンドクター制度は安心感がありますね。
また、カウンセリング時に肌や目元の状態を確認したドクターが手術を行うことで、トラブルを防ぐことにもつながります。
目白ポセンシアクリニックでは、ワンドクター制度を導入していますが、カウンセリングから手術まですべて院長が行うため、一人ひとりのカウンセリングに1時間以上の長い時間をかけることができません。
手術における必要な事柄はしっかりと説明をし、デメリットについてもきちんと理解していただいた上で手術に入りますが、なかなか決断することができず、「もう一度話をしたい」「説明を再度聞きたい」ということもあると思います。
目白ポセンシアクリニックには「メディカル・コンシェルジュ」が在籍しているため、不安なことはいつでもメディカル・コンシェルジュに相談できます。
手術自体の疑問点はもちろん、メンタル的な不安についても時間をかけて話を聞いた上で解決してくれる、心強い存在です。
メディカル・コンシェルジュが在籍しているクリニックはまだ少なく、「不安があっても相談できる機会がないため、手術を決断できなかった」という人も、いつでも相談できると思うとより安心して来院することができますね。
通常のクリニックでは、後のトラブルを防ぐために、術後の様子を写真撮影して残しておくところがほとんどです。
しかし、目白ポセンシアクリニックでは患者の希望がない場合、写真撮影を行わない「ミニマム・ピクチャー制度」を採用しています。
医療訴訟ゼロという実績からも分かるように、手術後にトラブルが発生するということはほとんどありません。そのため、証拠写真を撮影しておく必要がなく、それが患者の安心にも繋がります。
目白ポセンシアクリニックにはスタンダードコースの他に、特別なサービスを取り入れたプレミアムコースが用意されています。
ここでは目白ポセンシアクリニックのプレミアムコースの特徴や、スタンダードコースとの違いなどを、詳しく説明します。
プレミアムコースは痛みに弱い人や腫れが起こりやすい人のために、さまざまな特徴をもつサービスを提供しています。
外科施術で使われる針は数字が大きいほど針が細くなるのですが、一般外科で使われる23Gの針の外径は約0.64mmとやや太く、刺す時に痛みを伴います。
一方、プレミアムコースで使用される針は32Gで、その外径はなんと約0.20mm。一般外科で用いられる針の外径の半分以下という超極細針なので、刺した時にほとんど痛みを感じません。
また、針が細いと血管に当たる確率も低くなるため、内出血も起こりにくいというメリットもあります。
プレミアムコースでは施術前に腫れを抑える作用のあるホメオパシーという薬を処方してくれます。
さらに施術が終わった後にも、腫れを防ぐ漢方薬を処方してくれるなど万全の対策を行っているので、腫れを最小限に留めることができます。
施術を終えた後、ゆったりと過ごせるリカバリールームにて、腫れを抑えるための点滴を無料で1回実施してくれます。
もし腫れが強いと判断された場合は合計5回まで点滴を受けることも可能。もちろん料金は無料なので安心して施術を受けられます。
手術時間を長めに設定しているので、施術した後にどんな仕上がりになるのかデザインをチェックする時間を十分確保することができます。
しっかり納得してから施術を始めたいという人におすすめです。
切らない施術の場合、術後3ヶ月以内までならラインの変更や補強といった施術のいずれかを1回だけ無料で受けることができます。
また、5回までなら院長と直接電話相談できるアフターサポートも行っているので、初めて美容外科施術を受ける方も安心です。
さらに患者さんからの希望や必要があると判断した場合は、術後の回復を促す耳ツボ療法も行っています。耳ツボは専用のツボ探知機を使って探り出すので、的確なツボ療法を受けられるところが特徴です。
他にも極細の鍼を使った治療や背骨の調整など、術後の回復を助けるさまざまな治療を実施しており、患者さんの体の状態や好みに応じた万全のサポートを受けられます。
未成年者は親に、それ以外の人も同伴者にデザインや手術に立ち会ってもらうことができます。追加料金は発生しないので自分だけではデザインを決められないという方に便利なサービスです。
希望する方には患部をクーリングするための保冷材や眼帯を無料で提供しています。
サービスが充実したプレミアムコースと、通常のスタンダードコースではどこがどう違うのでしょうか?わかりやすく表にまとめてみました。
スタンダードコース | プレミアムコース | |
---|---|---|
費用 (目頭切開Z法・両側) |
220,000円 | 280,000円 |
使用している針 | 30G | 34G |
腫れを抑えるケア | 有料(点滴1万円) | 無料(5回まで) |
デザインチェック | 3回 | 3回以上可 |
微調整 | なし | あり(1回無料) |
回復促進施術 | なし | あり |
術後の電話相談 | 有料 | 無料(5回まで) |
同伴者の立ち会い | 有料(1万円) | 無料 |
アメニティ | 有料(1個500円) | 無料 |
費用の差は60,000円と高額ですが、微調整や回復促進施術に対応していたり、腫れのケアや術後の電話相談、同伴者の立ち会いなどスタンダードコースでは有料のサービスをすべて無料で受けられることを考えると、プレミアムコースの方がお得感はかなり強いと言えるでしょう。
痛みや腫れに抵抗がある方はもちろん、丁寧なサポートを受けたいという方にもおすすめです。
所在地 | 東京都豊島区目白3-5-12 目白コアビル3F |
---|---|
アクセス | JR山手線「目白駅」より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~19:00(完全予約制) |
永久医師はテレビ・ラジオ出演や雑誌に取り上げられた経験などもあるため、目にしたことのある方も多いかもしれませんね。
国立神戸大学医学部を卒業後、同大学病院にて麻酔術、救急医療を習得した後、美容外科業界へ。
大手美容外科の東京本院では副院長に就任するも、古い美容外科業界の慣習から脱却し、「癒やしの美容外科」の医療理念の基2002年に目白ポセンシアクリニックを開院しました。
開業当時から常識にとらわれないまったく新しいコンセプトを掲げ、美容医療界における数々の常識を覆してきた永久医師。
今までに前例のない数々のプランを実現し、その画期的な試みは美容外科業界でも評判を呼び、次々に模倣するところが現れることとなりました。
得意とする目頭切開法でも独自のメソッドを組み込んだ「目白ポセンシア式目頭切開法」を用いて、安心安全な治療を提供し続けています。
とにかく看護師さんもお医者さんも優しくて、それだけが救いでした。はじめての手術でただただ怖かったですが、施術中もお医者さんが何度も「大丈夫だからね、後もう少しだからね」と声をかけてくれたから頑張れました。
引用元:トリビュー(https://tribeau.jp/diaries/13221)
カウンセリングはすこしあっさりしていましたが施術はとても丁寧、正確でデザインも安心して任せることができました。
引用元:トリビュー(https://tribeau.jp/diaries/776)
最初から最後まで、ほぼ先生1人で やられていたのが印象的でした。 やっぱり安心感がすごくあります。 最後の腫れ止め点滴まで先生がやってくれました。
引用元:トリビュー(https://tribeau.jp/diaries/14358)
実際に施術を受けられた患者さんの口コミから分かるのは、目白ポセンシアクリニックの医師の対応はバランスが良いということです。
施術がとても丁寧で、デザインも安心というコメントがありましたが、その一方で、お医者さんは優しく、施術中には励ましの言葉もかけてくれたとのことです。このことは初めての方はもちろん、常連さんにとっても安心できる要素ではないでしょうか。
さらに、一連の処置をほぼ1人の先生が行ってくれたとの趣旨のコメントもありましたが、これも患者さんにとっては安心につながります。なぜなら、複数の人間が分担して行うより1人の医師によるワンストップ対応のほうが、スピーディーな処置が可能になり、クオリティの高い施術と仕上がりが期待できるからです。
目頭切開の名医がいるクリニック3選
目白ポセンシア | ヴェリテクリニック | プリモ麻布十番 クリニック |
|
---|---|---|---|
施術の種類 | 9種類 | 4種類 | 3種類 |
他院修正 | 〇 | 〇 | 〇 |
実績 | 目白ポセンシアの院長は麻酔術を取得し、救急医療の現場経験もしたことのある美容業界で活躍中の医師。また日本美容外科学会認定専門医をはじめとした様々な資格を所持しているため、実績を重視したい人におすすめのクリニックです。 | ヴェリテクリニックで採用されている医師の実績は、みな日本美容外科学会の専門医です。銀座院、名古屋院、大阪院の院長を務める医師は指導医なので安心して施術を任せることができます。 | プリモ麻布十番クリニックの院長は形成外科と美容外科の2つの学科を経験しているため、広い視野で様々なアドバイスをしてくれます。また医師になって15年以上とキャリアも充分な医師です。 |
リンク | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
※このサイトの情報は、個人が調べてまとめたサイトです。
必ず各クリニックの公式ホームページをご確認ください。