【免責事項】
当サイトは東京エリアの目頭切開を行なっている医師・クリニックについて編集部が調べた2019年3月時点の情報を元にまとめています。目頭切開の費用相場は約20~25万円前後ですが、施術や費用については各公式サイトで最新情報をご確認ください。
このサイトにおける名医表記はあくまで当サイトの定める定義(施術の種類・他院修正が可能か・美容整形の資格があるか)に該当した医院・医師に対するサイト上での呼称であり、各医師の実力を優位づけするものではありません。
美容クリニック・美容外科で受けられる治療は、一部を除きすべて保険適用外の自由診療のため、全額自己負担になります。切開の程度・治療法・クリニックにより、費用や治療期間は変動しますので、詳しくは直接クリニックへご相談ください。
また治療によるリスクなども診療方法によって異なりますので、不安な点については、各クリニックの医師に直接確認・相談してから、治療を検討することをおすすめします。
渋谷の森クリニックについて、目頭切開の費用をはじめ、クリニックの特徴や口コミを集めています。
渋谷の森クリニックで受けられる目頭切開の施術費用は次のとおりです。
費用 | 両目 | 25万 | |
---|---|---|---|
所要時間 | 記載はありませんでした。 | ||
施術の特徴 |
|
患者に必要な治療だけを行うクリニック
渋谷の森クリニック
引用元:渋谷の森クリニックの公式HP
(http://shibuyamori.com/)
渋谷の森クリニックの森克哉院長は、保健医療に15年携わった経験のあるドクターです。そのため、保健医療のように「患者にとって本当に必要で効果的な治療のみを提案する」という考えで、日々の治療を行っています。
美容医療は保険医療と異なり、保険が適用されないため自費での治療となります。残念ながら、美容クリニックの中には、診療費、治療費が患者の負担であることから本質を見失い利益を求めてしまうところもあるようです。
しかし、渋谷の森クリニックは、患者の悩みや要望をしっかりと聞いた上で、本当に必要な治療は何かを提示してくれます。高い技術はもちろんですが、美容医療についての考え方においても信頼のできるクリニックです。
メディアにも多数掲載!アートメイクに自信あり
渋谷の森クリニック
渋谷の森クリニックはアートメイクに力を入れており、その実力はモデルやタレントも来院するほど。雑誌などのメディアにも多数掲載されていることで有名です。 アートメイクとは、簡単に言うと「落ちないメイク」のこと。
特に眉の形に悩んでいる人が、理想的な眉にするために施術を受けるというケースが多いようです。 渋谷の森クリニックのアートメイクの特徴は、オリジナルの「ヴィーナス比」を用いて、ベースとなる眉だけをいれること。そのため、自分でメイクを足すことで、そのとき理想とする眉を完成させることができます。
流行やなりたいイメージに合わせて思い通りの眉に仕上げられると評判です。
埋没法からの全切開と目頭切開を行いました。埋没法の施術の際にとても丁寧にしてもらったので、不安や心配などは全くなし。オペの日も和やかな雰囲気だったので、リラックスして受けることができました。1度だけ気になる点があって電話をした際も、迅速な対応をしてくださり、とてもありがたかったです。(年代不明/女性)
以前から別の施術でお世話になっていたのですが、先生が形成外科経験者ということを知り、二重の成形をお願いしました。もともと両目の二重の幅が違うことが悩みだったのですが、埋没法と目頭切開の両方を行い、幅が均等できれいな二重になりました!おかげでメイクがとても楽になりました。とても満足しています。(年代不明/女性)
初めは不安でしたが、先生やスタッフの方が明るく、雰囲気の良いクリニックで安心しました。受けた施術以外についても気さくに教えていただき、楽しい時間を過ごすことができました。仕上がりにも満足しています。今度は肌の施術を受けてみようかなと思っています!(30代/女性)
目頭切開の前に埋没法や他の施術も渋谷の森クリニックで行ったというリピーターからの口コミが複数見受けられました。長くお世話になっている患者やリピーターが多いようで、院長と信頼関係を築ける信頼のおけるクリニックであることがわかります。
一方で、初めて足を運んだという方の口コミでは、院長をはじめスタッフが明るく対応もいいという点でとても評価が高く、気さくで楽しい院内の雰囲気が伝わってきます。
院長は目頭切開以外にも美容外科に関するさまざまな施術に精通しているため、美をトータルにサポートしてくれるクリニックとして、頼りにしたくなるクリニックのようです。
いろいろなクリニックを転々としたくないという方や、治療後も長いスパンで美をサポートをしてほしいという方にはおすすめです。
目頭切開は、目頭にある「蒙古ヒダ」を切開することで、目の幅を広げます。多くの美容外科ではZ形成術による目頭切開を行いますが、この方法は目元に施術の跡が残ることも。
渋谷の森クリニックでは、目元に傷が残らない独自の方法で治療を行うので、安心して施術を受けることができます。
また、他の重瞼術と組み合わせることによって、よりきれいなラインの目元を作ることも可能です。自分のなりたい目元のイメージを気軽に相談するといいでしょう。
渋谷の森クリニックは完全予約制です。そのため、待つことなくスムーズに、クオリティーの高い施術を受けることができます。
初めに問診票を記入し、その後カウンセリング・診察という流れになりますが、カウンセリングの際に治療方針を決めていくので、悩みなどはここで相談するようにして下さい。
なお、急なキャンセルはクリニックに迷惑をかけてしまうので気を付けましょう。
渋谷の森クリニックは和やかな雰囲気が評判のクリニックです。美容クリニックが初めての場合は、とても不安を感じたり緊張したりするものですが、渋谷の森クリニックでは、リラックスした気持ちで施術に臨めます。
また、渋谷の森クリニックは患者との信頼関係を何よりも大切にしているので、悩みや相談を気軽にできるような雰囲気づくりを心がけています。先生やスタッフの人柄が気に入って通っている人もいるようですよ。
渋谷の森クリニックでは新型コロナウィルス感染症拡大予防および患者の方やスタッフの安全や安心を守るため、集団感染を未然に防ぐためにスタッフ全員がマスクを着用しています。また、風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある方、咳の症状がある方やご体調のすぐれない方、感染者または感染が疑われる方との濃厚接触があった方、2週間以内に海外、主に中国、韓国への渡航歴のある方は事前にお知らせいただくとともに、あらかじめ必ず最寄りの保健所または医療機関にご相談の上、指示を受けていただくようお願いしています。
所在地 | 東京都渋谷区神宮前6-18-1クレインズパーク4階 |
---|---|
アクセス | 副都心線「明治神宮前駅」 7番出口より徒歩5分 |
営業時間 |
11:00-22:00 |
休診日 |
水曜日 |
電話番号 | 03-3409-5959 |
渋谷の森クリニックの院長 森克哉医師は、かつては聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院救命救急センターで医長も務めた実績のあるドクターです。15年間保健医療に携わっており、保険医療と美容医療、双方の観点から、患者に寄り添い、高い知識と技術を提供してくれます。
目頭切開の名医がいるクリニック3選
美容整形外科ではクリニックごとに得意とする施術が異なるため、受けたい部位や施術の種類によって、その施術を得意とする医師にお願いすることが、後悔しない美容整形への近道。ここでは目頭切開の施術が豊富にあり、他院で行なった手術の修正も対応可能で、美容整形に関わる専門医資格(日本美容外科学会)を持つ医師がいるクリニックをご紹介します(調査日時:2019年3月)。
目白ポセンシア | ヴェリテクリニック | プリモ麻布十番 クリニック |
|
---|---|---|---|
施術の種類 | 9種類 | 4種類 | 3種類 |
他院修正 | 〇 | 〇 | 〇 |
実績 | 目白ポセンシアの院長は麻酔術を取得し、救急医療の現場経験もしたことのある美容業界で活躍中の医師。また日本美容外科学会認定専門医をはじめとした様々な資格を所持しているため、実績を重視したい人におすすめのクリニックです。 | ヴェリテクリニックで採用されている医師の実績は、みな日本美容外科学会の専門医です。銀座院、名古屋院、大阪院の院長を務める医師は指導医なので安心して施術を任せることができます。 | プリモ麻布十番クリニックの院長は形成外科と美容外科の2つの学科を経験しているため、広い視野で様々なアドバイスをしてくれます。また医師になって15年以上とキャリアも充分な医師です。 |
リンク | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |