免責事項
当サイトは東京エリアの目頭切開を行なっている医師・クリニックについてまとめています(2019年3月現在)。目頭切開の費用相場は約20~25万円前後ですが、施術や費用については各公式サイトで最新情報をご確認ください。
このサイトにおける名医表記はあくまで当サイトの定める定義(施術の種類・他院修正が可能か・美容整形の資格があるか)に該当した医院・医師に対するサイト上での呼称であり、各医師の実力を優位づけするものではありません。
新宿中央クリニックについて、目頭切開の費用、クリニックの特徴、口コミ・評判をまとめました。
新宿中央クリニックで受けられる目頭切開の施術費用は次のとおりです。
費用 | 21万6,000円(税込) | |
---|---|---|
所要時間 | 30分程度 | |
施術の特徴 |
|
さまざまな美容整形を提供する
新宿中央クリニック
引用元:新宿中央クリニックの公式HP
(https://www.0120669980.com/)
新宿中央クリニックは、 全国各地で展開する中央クリニックグループの本院。美容外科・形成外科・美容皮膚科をメインに行うクリニックです。ダウンタイムがほとんどないプチ整形から、本格的にメスを入れる美容外科まで、さまざまな美容医療を提供しています。
新宿中央クリニックでは患者さん一人ひとりに満足のいくサービスを提供するため、アルバイトのドクターを一人も雇っていません。
また、院長自ら行う診察・カウンセリングには費用がかからないので、気軽に相談できるところも魅力です。
残念ながら目頭切開を受けた方の口コミは見つかりませんでしたが、クリニックの雰囲気が分かる口コミや目元の施術を受けた方の口コミをご紹介します。
ずいぶん昔に埋没法を受けたのですが、二重のラインが消えることもあったので、連休を使って埋没法を受けようと思いました。とてもスムーズに施術をしてくださり、施術中には不安にならないよう声をかけてくださったので、安心感がありました。(30代/女性)
涙袋が欲しいと思って、ヒアルロン酸注入をしていただきました。丁寧にカウンセリングをしていただけましたし、的確に施術をしていただけてありがたかったです。2週間ほどすると、自然に馴染んでぷっくりとした涙袋を手に入れられました!(20代/女性)
ブログの様子やアットホームな雰囲気、それから口コミが良かったので決めました。電話をしたとき丁寧に受け答えしてくださったのも決め手になったと思います。カウンセリングでは施術の内容やダウンタイムについて詳しく説明してくださり、安心してお任せできました!(20代/女性)
全国各地で展開するグループクリニックですが、本院の新宿中央クリニックの雰囲気は大規模なクリニックの一つというよりも、まるで個人医院のような雰囲気があります。口コミでもアットホームな温かさがあると評判です。
プチ整形から本格的な美容外科治療まで、カウンセリング・施術・術後の相談などを院長が担当してくれます。
あらゆる施術を手がける院長の腕前は確かであることに加え、施術中に声をかけてくれたり、ていねいにカウンセリングを行ってくれたりと、技術面だけではなく院長の人柄に関する口コミも多数。口コミからは、院内の雰囲気の良さや居心地のよさも伝わってきます。安心感をもって治療に臨めたことが高い満足度につながっているのでしょう。
目元は顔の印象を決める大切なパーツ。目と目の間が離れている方は目頭切開が向いています。新宿中央クリニックで行う目頭切開では、目と目の幅が1:1:1になるようなバランスの良い目元を作ってくれます。
院内環境を充実させる医療施設づくりが大切と考えている新宿中央クリニック。機器はもちろん、患者さんが使うスリッパまで殺菌・脱臭処理を行い、清潔で快適な環境を整えています。
施術をしたらそれでおしまいというわけではありません。「切る施術」である目頭切開はダウンタイムが比較的長く、不安を覚えるものです。新宿中央クリニックでは、院長が自ら術後のアフターケアも行ってくれます。施術から術後の経過までを同じ医師が診てくれるのは嬉しいポイントです。
新宿中央クリニックでは自然な仕上がりを重視したオリジナルの切開法で目頭切開を行なっています。施術の手順んとしてはまず蒙古ヒダを切開。鼻側の軟骨に糸を掛けることで戻りを少なくします。続いて、目頭の形に自然に沿うように余分な皮膚を切除して縫合。このとき、張り出しの強い患者さんにはZ型やW型で対応することもあります。施術は30分程度です。術後5~7日経ってから抜糸を行ないます。
新宿中央クリニックの目頭切開の保証に関して、公式HPで記載を見つけられませんでした。
引用元:新宿中央クリニックの公式ホームページ(https://scc-biyou.com/access/)
新宿駅から徒歩2分とアクセス良好な新宿中央クリニック。クリニックは新宿幸容ビルの6Fにありますが、外観からはわかりにくいため公式HPの道案内を確認しておくと良いでしょう。内観は清潔感があり落ち着いた印象。すっきりと整頓されており、リラックスして受診できそうです。
要問合せ
要問合せ
公式HPでは詳細な記載を見つけられませんでした
新宿中央クリニックは完全予約制のため、受診にあたって必ず予約しておきましょう。予約は電話あるいは公式HP内のメール予約フォームから行えます。ただし、メール予約では当日から翌々日までの近い予約はおこなえません。受診を急ぐ場合は電話にて問い合わせしましょう。
また、新宿中央クリニックではメール相談も受け付けています。公式HP内のメール相談フォームに名前や電話番号、メールアドレス、住所(市区町村まで)などを入力すれば相談が可能です。来院する勇気はまだ持てないけれど、医師に質問や相談がしてみたい方は利用してみてはいかがでしょうか。
引用元:新宿中央クリニックの公式ホームページ(https://scc-biyou.com/web/)
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-19-5 新宿幸容ビル6F |
---|---|
アクセス | JR「新宿駅」南口より徒歩2分 都営大江戸線・京王新線「新宿駅」5番出口より徒歩0分 東京メトロ丸の内線「新宿駅」西口より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~18:00(完全予約制) |
休診日 |
不定休 |
電話番号 | 0120-669-980 |
平田医師は、2010年に新宿中央クリニックの院長として就任。美容医療を通じて人のために何かを成し遂げることこそ、自分の歩む道だと信じる平田医師。患者さんの立場に立って丁寧に対応をし、プチ整形から大掛かりな外科手術までを幅広く提供し続けられるよう、積極的に学会へと参加や海外の医師を招いた勉強会を開催する、向上心の高い医師です。
目頭切開の名医がいるクリニック3選
目白ポセンシア | ヴェリテクリニック | プリモ麻布十番 クリニック |
|
---|---|---|---|
施術の種類 | 9種類 | 4種類 | 3種類 |
他院修正 | 〇 | 〇 | 〇 |
実績 | 目白ポセンシアの院長は麻酔術を取得し、救急医療の現場経験もしたことのある美容業界で活躍中の医師。また日本美容外科学会認定専門医をはじめとした様々な資格を所持しているため、実績を重視したい人におすすめのクリニックです。 | ヴェリテクリニックで採用されている医師の実績は、みな日本美容外科学会の専門医です。銀座院、名古屋院、大阪院の院長を務める医師は指導医なので安心して施術を任せることができます。 | プリモ麻布十番クリニックの院長は形成外科と美容外科の2つの学科を経験しているため、広い視野で様々なアドバイスをしてくれます。また医師になって15年以上とキャリアも充分な医師です。 |
リンク | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
※このサイトの情報は、個人が調べてまとめたサイトです。
必ず各クリニックの公式ホームページをご確認ください。